人気ブログランキング | 話題のタグを見る
七森酒店の『七氏ブログ』
nanawine.exblog.jp
日々のワイン日記&ワイン会の記録を綴っています
by opus77
Top
低迷期知らずのワイナリー
こんばんは、店長です。
本日はサザンオールスターズ
活動再開のニュースとともに
起床して気分が良いです。

私は中学生の頃から聞いていますが
これほど浮き沈みのないバンドは
日本では稀有な存在だと思います。


ワインの世界でもそれは当てはまり
長い年月の間には浮き沈みのある
醸造所は数多くあり、低迷期知らずな
ところは数えるほどしか存在ません。

有名な所で言えばラトゥールが挙げられます。
低迷期知らずのワイナリー_b0075625_15362443.jpg
ラベルに記載されている印象的な塔は
イギリス人が15世紀に海賊の攻撃から
守るために建てた要塞の跡地に立てられたもの。

ここの強みはなんといっても立地条件の良さ。
1991年の様にヨーロッパを大寒波が
襲った、ボルドーの葡萄畑は壊滅的な
被害を受けましたが、畑が面するジロンド河の
暖かい水の放射熱により霜害から守られ
大きな被害を被ることは無かったとされます。
# by opus77 | 2013-06-25 21:35 | ワインあれもこれも日記
ランダムオキシデーション再び
ランダムオキシデーション再び_b0075625_15323185.jpg
こんばんは、店長です。
昨晩は恒例のワイン会に出席して来ました。

テイスティングの後に出された答えは
以下の2本でした。
1.ムルソー"クロ・ド・ラ・バール”ラフォン
2.ピュリニー・モンラッシェ1erレフェール ソゼ

丁度ひと月ほど前に別のワイン会で
検証した問題のヴィンテージ&生産者の
ワインとなりました。

最初のクロドラバールは緑が消えた頃のような
輝きのある色調で、洋ナシや菩提樹などが残り
塩っぽさやミネラル、樽はすっかり溶け込んでいて
感じさせません。
味わいはややオイリーさがあるものの
ムルソーというよりはピュリニーに感じられるような
ミネラルと酸。
ラフォンのクロドラバールは過小評価され過ぎで
実は熟成に一番時間が掛かるクリマだという
話を聞いたことがありますが、これは確かに
うなずける気が致しました。

ソゼの方は先日試飲したバタールに比べると
歳相応に熟成が進んだ雰囲気で17年の歳月を
考えるとプレマチュアオキシデーションの
影響は無いと思われるキュヴェでした。

それにしても96年というと既に17年が
経過しているのですね。

これほど年が経っていると過度に熟成された
ものかどうかの判別はつきにくくなり
問題は過去のものとなりつつあります。
# by opus77 | 2013-06-24 22:30 | ワインあれもこれも日記
山の魅力
こんばんは、店長です。
本日富士山が世界遺産に登録をされる
というニュースがありました。
登ってみたいと思っていましたが
今後更に登山客が増加&規制が厳しく
なりそうで、おいそれと登れなくなる
かもしれませんね。

さて、ワイン造りにも山ブームがあります。
昔はヴァレーフロアと言って平坦な場所に
葡萄が植えられていましたが、今世紀に
入ったあたりから栽培場所が平地から
山間部に植えられることが多くなっています。

山間部は畑を開くまでとその後の作業に
多大な資金と労働力が掛りますが
平地と比べると早朝の霧とを避け
朝から日差しを享受できることと
夕方には気温が下がり、寒暖の差が
大きくなるため酸やタンニンなど
構成のしっかりした力強いワインを
造ることが可能となります。

特に温暖で雨が少ない地域では
平地で造るワインには酸が不足気味で
クオリティの高いプレミアムワインが
生産しづらいため、山間に栽培地を
求める傾向が強くなっています。
# by opus77 | 2013-06-22 21:29 | ワインあれもこれも日記
じぇじぇ!リアルワインガイド廃刊?
じぇじぇ!リアルワインガイド廃刊?_b0075625_152918100.jpg
発売されたばかりのリアルワインガイド誌
見開きページに衝撃の告白が記載されて
いました。

理由は資金難。あと2回発刊すると
資金がつきてしまうとされていました。


ここは記事広告、タイアップ記事
燈籠記事を全く書かないポリシーを
持ち続けて発行してきたことが
支持を得て今や日本で一番売れている
ワイン雑誌となりましたが
現状本当に厳しい状況のようです。

出版業に疎い私はWEBで存続する方向
しか思いつきませんが、編集長の徳丸さんは
大胆な方策を考え抜きますと仰っています。

当店は広告を掲載するなど具体的な行動を
取れないところが心苦しいところですが
陰ながら発行存続をねがっております。
# by opus77 | 2013-06-21 21:53 | ワインあれもこれも日記
トウモロコシのシーズン到来!!
トウモロコシのシーズン到来!!_b0075625_18482856.jpg
こんばんは、6月は歯の衛生習慣月で、
娘の給食もよく噛むメニューが多いです。

が、昨日のメニューに”鮎の唐揚げ”
(岐阜らしいでしょー)
があり、頭から丸ごと食べるのですが

うちの娘は鮎の骨が喉に刺さり
下校してきてから慌てて耳鼻咽喉科で
骨を取ってもらいました。

私は初めて病院で骨をとって
もらうのを見たので、凄く感動しました。


今うちの近所では、トウモロコシが
あちらこちらでできていて、子供の
お友達の家から6本とか頂いたりします。
ゆでてそのまま食べるのも美味しいですが
今日は
”とうもろこしご飯”をご紹介します。

「 とうもろこしご飯 」

・お米 2合
・とうもろこし 2本
・コンソメキューブ 1・5個
・ベーコン 2枚

1)コンソメキューブは、お湯で溶いておく
2)トウモロコシは、生のままでも
  茹でてあってもどちらでも
  いいので、粒にしておく。
3)お米を研いで、1)のコンソメと
  水でいつもの水分量にし、
  とうもろこしと、刻んだベーコンを
  入れて炊飯器で炊けば、完成!

塩味が足りなければ、仕上げに
バターを入れても美味しいです。
甘いトウモロコシとご飯で
子供達にも大人気です、お弁当にも
いいと思います。

合わせたいワインは自然派の白ですね。
アルザスのテンペさんのブランを飲みたくなります。
# by opus77 | 2013-06-20 22:45 | ワインあれもこれも日記
PageTop
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Vino Rosso Skin by Sun&Moon